関西でおすすめの古民家宿7選!

古民家のお宿
忙しい現代人の心をほっこりさせてくれる、昔ながらの古民家の宿は近年注目を集めています。 今回はそんな古民家の宿の中でも、関西で特におすすめのものをご紹介していきます。 気になる古民家宿がないか、是非チェックしてみてくださいね。
102
Read In
目次
- 古民家をまるごと貸し切りできる「古都里庵」(奈良県高市郡明日香村)
- 田舎暮らしを満喫できる「山の家 入谷」(奈良県吉野郡十津川村)
- 城下町の酒造場をリノベした「ホテルEN」(兵庫県朝来市)
- オオサンショウウオに会える田舎宿「農家民宿まるつね」(兵庫県朝来市)
- 棚田の絶景が楽しめる「ささゆり庵」(奈良県宇陀市)
- 一軒まるごと貸し切りの古民家でゆったり「マチイハウス」(滋賀県大津市)
- 茅葺き古民家をまるごと満喫「美山 Futon and Breakfast」(京都府南丹市美山町)
古民家をまるごと貸し切りできる「古都里庵」(奈良県高市郡明日香村)
奈良県明日香村にある、古民家を改装して営まれるお宿「古都里庵」。
一日一組限定で、貸し切りで利用できる。
空き家同然だった古民家を一から改装して、素敵なお庭を持ったお宿に生まれ変わった建物と庭は、雰囲気バツグン。
小さな川の流れを見ながら、のんびり縁側で過ごす。
たまにはそんな生活もいいかもしれませんね。
田舎暮らしを満喫できる「山の家 入谷」(奈良県吉野郡十津川村)
奈良県は十津川村にある「山の家 入谷」。
おすすめはなんといっても「昔ながらの田舎暮らし」。
そうめん流し、五右衛門風呂、かまどでの自炊、囲炉裏といった「昭和初期の暮らし」を体験できる。
個人でもグループでも利用できるので、ぜひチェックしてみよう。
城下町の酒造場をリノベした「ホテルEN」(兵庫県朝来市)
兵庫県朝来市にある、「ホテルEN」。
高台の山城、竹田城。その城下町にあり、400年の歴史を持つ酒造場をリノベして営まれる複合商業施設だ。
宿泊施設は4室のみで、贅沢な暮らしを満喫できる。
地元の食材を沢山活かしたレストランも人気で、歴史好きにはたまらないお宿だ。
オオサンショウウオに会える田舎宿「農家民宿まるつね」(兵庫県朝来市)
兵庫県の山奥にある農家民宿「まるつね」。
テレビもクーラーもない古民家でのんびり過ごせる。
大正15年築の古民家を改装した建物は雰囲気満点。
一日一グループのみの利用なので、家族は友人と田舎暮らしを満喫できる。
オオサンショウウオウォッチングや、かまど炊き体験もおすすめ。
棚田の絶景が楽しめる「ささゆり庵」(奈良県宇陀市)
奈良県宇陀市にある古民家宿「ささゆり庵」。
推定200年前の古民家を大胆に改装して、巨大な一室の空間を作り上げた。
見どころはなんといっても囲炉裏部屋からの棚田の絶景。
通常よりも大きくしたガラス戸から、棚田と山々の風景が楽しめる。
贅沢な空間でのんびりと過ごしてみよう。
一軒まるごと貸し切りの古民家でゆったり「マチイハウス」(滋賀県大津市)
滋賀県大津市にある古民家民宿「マチイハウス」。
こちらは一軒まるごと貸し切りできるお宿で、自分たちだけの時間が過ごせる。
サービスは必要最低限で、基本的に食料や飲み物は自分たちで用意していくことになる。
気心の知れた友人や家族で訪れるもよし、一人でのんびり過ごすもよし。
貸し切りの古民家で自分たちの時間を過ごしてみよう。
茅葺き古民家をまるごと満喫「美山 Futon and Breakfast」(京都府南丹市美山町)
京都は美山町にある、茅葺き古民家のお宿。
一日一組限定で貸し切れる、贅沢な空間だ。
築150年の茅葺屋根の古民家は、1階と2階の両方に寝室を備えるため大人数(8名ほど)での利用もできる。
朝食つきで、地元美山町の食材をふんだんに使用した美味しい朝ごはんも楽しめる。