鎌倉でランチの食べられる古民家カフェ&レストランおすすめ3選!

古民家カフェ
鎌倉には素敵なカフェやレストランがたくさんあります。 今回は、そんな中から「ランチ」を食べられる、「古民家」レストラン&カフェのおすすめをご紹介します。
68
Read In
目次
- 築100年の古民家で体にやさしい「マクロビごはん」を。「穀菜カフェ ソラフネ」(神奈川県鎌倉市大町)
- 古民家風の建物でボリューミーな精進料理を。「鉢の木(はちのき) 北鎌倉店」(神奈川県鎌倉市山ノ内)
- 鎌倉駅から銭洗弁天に向かう途中にある白玉が美味しいお店「茶房雲母(さぼうきらら)」(神奈川県鎌倉市御成町)
築100年の古民家で体にやさしい「マクロビごはん」を。「穀菜カフェ ソラフネ」(神奈川県鎌倉市大町)
鎌倉駅から徒歩8分の、古民家カフェ「穀菜カフェ ソラフネ」。
築100年という古民家に靴を脱いで上がっていくと、展示会なども行われるスペースもある日当たりの良い素敵な空間。
こちらのお店は完全菜食メニューが中心で、玄米を主食に穀物や野菜を食べる「マクロビオティック」という食事法、略して「マクロビ」ごはんがコンセプトです。
素敵な古民家でマクロビご飯をいただくと、まるで心と身体の両方が浄化されていくように感じます。
古民家風の建物でボリューミーな精進料理を。「鉢の木(はちのき) 北鎌倉店」(神奈川県鎌倉市山ノ内)
北鎌倉駅から徒歩で10分弱にある精進料理のお店。
精進料理といえどもボリュームたっぷりで満足感もあるので、精進料理が初めての方にもおすすめ。
お座敷かテーブルの席はゆったりと落ち着ける雰囲気があるので、ついつい長居してしまうかもしれませんね。
少し贅沢なランチにぴったりかもしれませんね。
鎌倉駅から銭洗弁天に向かう途中にある白玉が美味しいお店「茶房雲母(さぼうきらら)」(神奈川県鎌倉市御成町)
こちらはなんといっても白玉が有名なお店。
その人気はかなりのもので、一時間待ちのことも。
女子にも非常に人気のあるお店で、そのもちもちの白玉は一見の価値あり、です。